「森川海人っプロジェクト」は、佐賀の豊かな「森・川・海」を人が未来へつなぐ取り組みです。
プロジェクトを通して、ひとりひとりが佐賀県の森川海のことを知り、体験し、「森川海はひとつ」という思いをひとつにすることで、次の世代の豊かな暮らしへつなげます。
2021/01/13 (水) | 木育推進員養成講座(初級) |
---|---|
2021/01/13 (水) | 佐賀水ネット 佐賀県KAWARUプロジェクト コラボ発表会・交流会 |
2020/12/07 (月) | 虹の松原クリーン大作戦! 12/20(日)10:00~11:30 |
2020/11/30 (月) | 身の回りの木に樹名板を設置してみませんか? |
2020/11/13 (金) | 森林(もり)の仕事体験研修会 |
2020/11/05 (木) | 環境学習 さとやまでまなぼう! |
2020/10/29 (木) | 公園で空中散歩!?公園の新しい楽しみ方を探そう!小中学生向けのスラックライン&ツリーイング体験会 |
2020/10/26 (月) | よかウッドフェスタ |
2020/10/20 (火) | 森川海人っプロダクトNO. 008 「ゆり湯」 |
2020/10/20 (火) | 山の会議(仮) |
2020/10/20 (火) | アースコンサート vol.1 |
2020/10/09 (金) | 虹の松原クリーン大作戦!Keep Pine Project |
2020/10/05 (月) | 森川海人っプロダクトNO. 007 「サクッ!とのり、具だくさん佃煮」 |
2020/10/02 (金) | 令和2年度 佐賀県KAWARUチャレンジ事業費補助金の第2回募集はじまりました。 |
2020/08/26 (水) | 木と人と森のつながり~幼児から高齢者まで、木とかかわることの意義について~ |
2020/08/18 (火) | 有明海クリーンアップ作戦 |
2020/07/29 (水) | 森川海人っフェス! |
2020/07/20 (月) | 北山フェスタスタンプラリー |
2020/07/20 (月) | まほろばツアー |
2020/07/15 (水) | ふるさとのみずべであそぼう!! |
きっかけは、平成29年7月の「九州北部豪雨」災害でした。有明海沿岸に大量の流木等が漂流・漂着し、大きな被害が発生。「森林の荒廃・地球温暖化・高齢化過疎化」などにより、森・川・海の災害リスクが高まっています。
これを機に、佐賀県では「森川海人(もりかわかいと)っプロジェクト」を始動しました。「森・川・海はひとつ」という想いを「人がつなぐ」という意味です。
具体的には、森は川を通じて海につながり、有明海や玄海も、森の恩恵を受けている。そこで、「森・川・海はひとつ」として、有明海や玄海の豊かな自然環境を未来につなげていくプロジェクトです。